1分閲覧済み
阿南市のヘソクリが増えても関係ない

加茂町の郵便局あたりで農婦に声をかけたらこんなことボソッといわれたんよ。

「阿南市のヘソクリが増えてもいっこもええことないけん。」

事業仕分けのことなんかなぁ~...と思うた。

加茂の水没した中学あたりではJAの施設が統廃合されてコメの出荷が不便になってできんから今年から田んぼやめる農家も増えたらしい。

一番弱い者の味方はおらんのか? 


へそくりとは

へそくりにも種々ありますが、本来必要な予算をカットして、一見貯金が増えたと見せるまやかし手法を、へそくりと呼んでるんだと思います。貴重な財政から、本来的に必要な分野や弱者の生活防衛などに支出することが行政手腕だと思います。それをカットして、一見黒字になると思わせたわけですが、本当に黒字になったのでしょうか?どうなんでしょうね? 

I BUILT MY SITE FOR FREE USING